パンヤに「らんま1/2」がやってきました。
というわけで、パンヤというよりは「らんま1/2」ネタですw
当時これがすごく好きでよく見ておりました。
そういうわけでいろいろ買い込んだものが残っております。
CDアルバム。下の4枚はPC-Engine CDロムロム(なつすぎるw)左から3枚と、メガCD用のゲームソフトです。
他にもスーパーファミコンとかゲームボーイのとかあるけど、出すのがメンドイので割愛^^;
上から4段目、左から2つ目の真っ白なジャケットがありますが、当時「
CoCo」というグループからパクって
DoCoという仮想(?)グループで作った2ndアルバムで、「ジャケットをオリジナルでつくろう」みたいなノリで何でも書ける(?)ように真っ白になっていました(DoCoの1stは上から2段目1番左)。
ジャケットは下の画像でクリアに見えると思います。
(横ズレはキニシナイデクダサイw)

下の2枚の写真(表・裏)
上側は上のアルバムの1段目右から2番目「熱闘歌合戦」と1段目一番右「歌暦」から作られたCDシングル(これも今はもうないですよね・・・w)12枚。
下側は純粋な主題歌のシングル

その12枚ですが、同じ日に発売でオリコンチャート100位以内に全部ランクインしていたようで、同一グループ(?)による100位以内ランキングシングルの記録をサザンオールスターズに並んだ(か抜いたか)の記事もありました。
下の写真は、アニメ終了後数年経ってから作られた主題歌CDシングル18枚のメモリアルコレクション。

書き下ろしのジャケットと、カラフル(でも味気ないデザインw)なCDのセットです。
これ以外にも少し映っていないCDもあるけど割愛。
極めつけ(?)はTVシリーズDVD BOX 40枚組み+1枚(笑)。あと、劇場版DVDもすこし。

40枚組みってよく考えてみたらすごいですよね…
コレを超えるのは知っている限りではうる星やつら(50枚組)かドラゴンボール(BOXが1,2,3とかたくさんあったような)くらいですかね…。
買ったはいいけど確か1回しか見ていなかったと思いますw(今思いだしてもすごい値段…汗)
手元にあるだけで安心なのでw
というわけで言わずもがな、「らんま1/2」がすごくお気に入りでした。
ここでパンヤに戻ってw
風林館高校の女子制服(夏)出ないかなぁ(ミニスカは不可)。かわいいと思うんだけど。
博打王キングor校長をダイスケにさせるとか、黒薔薇の小太刀をルーシアにさせるとか、いろいろネタはありそうなんですが・・・w
posted by azoon at 22:17|
Comment(4)
|
パンヤ
|

|