うちのパソコンもちまちま細かい入れ替えはしているのですが、ベースは古いのでそろそろ新しくしたいなぁ、という思いはあります。
スペック 2018年1月現在 [メーカー] (購入年月)
□デスクトップ
・CPU : Core-i7 3770K [Intel] (2012年)
・M/B : Z77X-UD3H [GIGABYTE] (2012年)
・メモリ : DDR3-10700 [型番わすれた] [Patriot] 16GB (4GB ×4) (2012年)
・CPUファン : 虎徹 SKCTT-1000 [SCYTHE] (
2016年)
・GPU : GeForce GTX 960 2GB S.A.C [ELSA] (
2015年)
・SSD : SanDisk Extreme PRO 240GB [SanDisk] (
2015年)
・HDD : ST2000MD001 2TB [Seagate] (
2014年) 他数個
・Blu-ray : BDR-209BK2 [Pioneer] (2017年)
・ケース : AS Enclosure S1 [Abee] (2009年?)
・キーボード : Majestouch FKB108M/NW 茶軸 [FILCO] (2005年?)
・マウス : MX-510 [LOGICOOL] (2005年?)
・電源 : SS-760XP2S [Seasonic] (
2015年)
・モニター: FlexScan SX2462W [EIZO] (
2011年)
・モニター: FlexScan EV2456 [EIZO] (2017年) 2台
□ノート
・LIFEBOOK SH76/HN [Fujitsu] (
2012年)
Core i5-3210M(2.5GHz) 2コア4スレッド, メモリ8GB, HDD750GB,
Win7→Win10化済み
デスクトップはもう5年以上経っていて、現在のやることでは性能的に不満は無いけどそろそろ新しくしたいなぁと。それを機にOSもWin10にしようかと(今はWin7)。
CPUはCore-i7 8700K買っても良かったんだけど、Intelの10nm世代のCPUを待っていたのでしばらくパスしてた。次のCore-i7 9700K(仮)は8コア16スレッドになる?との
話もあるようなので、これが正式発表されるまで待つでしょう。結局Core-i7 9700K (Cannon Lake)待ちなのだが、さらに遅れるとの話が
無いわけでもない。
GPUは今のもので不都合は無く、7nm世代のものが出るまでしばらく「待ち」でしょうか。Pascal Refreshは飛ばして
Ampere(?)かその次か。
SSDも今のもので不都合は無いのですが、マザーボードを変えた場合はM.2版SSDにするんじゃないかな。HDDは特段困っていないのでそのまま。
Blu-rayは2017年夏頃壊れて買い換えた。コレで3台目(?)。
ケースはそろそろ「裏面配線」が出来るものが欲しいかな。電源下置きとか、HDD横差しとか細かいところもあるのでちょっと変えたいかも。
性能(速さ)に依存していないキーボード、マウスは12年経過しても特段不具合・問題はないです。最近好みのデザインのものもあまりないのでまだそのままでいいかなー。キーボードのお掃除編は
こちらからどうぞ。
電源は今のものに買い換えてからまだそんなに経っていなく、問題もないので当面継続予定。
モニターは前に使っていたFlexScan S2411Wを
CCFL(冷陰極蛍光管)からLEDタイプに換えたかったので買い替え。S2411Wは知人に譲って空いたスペースと部屋のレイアウトを少し広く取って机を買い替え、3画面置けるように。縦画面も1つ欲しかったのとスペースの関係で「縦横横」に。壁紙はドバイで撮影してきた写真(
これと
これと
これ)に。
DARIUSBURST CHRONICLE SAVIORSはモニターのフレームの境が2台で12〜13mmなので快適に。縦置きになったSX2462Wは去年買った
怒首領蜂大復活(Steam版)ほぼ専用に。消費電力的には前使用のS2411Wの1台より、EV2456の2台のほうが低いです。4Kはとりあえずまだいいや。EV2456の1台は先日、Display Port接続で表示が出来なくなり(グラボの挿すポートを変更してもダメ、ケーブルを変更してもダメ)、HDMI接続にしたら映るようになった。故障かな?
ノートPCはまぁそろそろ代えたいかなー(5年経ってるしー)くらいで、旅行のとき以外の持ち運びも少ないので、買えたら買うかもーくらいで。壁紙はウユニ塩湖で撮影してきた写真(
これか
これのどれか?)
あと余り関係ないが、LANケーブルは全部白色にした。LANハブも白ですっきりした感じ。家電量販店に買いに行って「白いLANケーブルありますか?」って聞いたら「珍しいですね」と言われた。白いLANケーブルは珍しいものなのか?
ということで、書き出してみたら思いのほか長くなってしまった。
ひとことで言うと、Intelの10nm世代CPU待ち。
posted by azoon at 22:40|
Comment(2)
|
PC
|

|